「いちご王国・栃木」夏のガイドブック

1真岡
なつおとめのかき氷

なつおとめのかき氷 1,750円 /
カチカチスムー寿なつおとめ 900円

寿氷

日本一のいちごの産地・真岡から世界一を目指すかき氷専門店。オーダーを受けてからフルーツをカットしてシロップを作り、高さ40センチを超える氷のタワーの上から注ぐ。インスタ映え間違いなしのかき氷。カチカチスムー寿なつおとめ900円も人気。

栃木県真岡市荒町5161
日によって営業時間・定休日が変わるので、店のTwitterで要確認
juhyomoka

2宇都宮
大谷シルクピンス

1,000円

HALA-CUCCIGO
(はらくちいご)

大谷町で育てたなつおとめを使った新感覚スイーツ。ふわふわとした食感で滑らかな口どけは、かき氷ともアイスとも違う不思議な味わいで大人気。通年販売商品。

栃木県宇都宮市大谷町1263-2 ベルテラシェ大谷物産館内
9:30~18:00
3月~10月 第2火曜日/11月~2月 毎週火曜日
070-2484-2398

3那須塩原
なつおとめジェラート

500円

道の駅 湯の香しおばら
(あぐりのかふぇ)

地元産のなつおとめをふんだんに使った夏の人気ジェラート。すっきりした甘みとさわやかな酸味、濃厚ないちごの味が堪能できる。8月末日までの期間限定販売。

栃木県那須塩原市関谷442
夏季(3月~11月)9:00~17:00 / 冬季(12月~2月)9:00~16:00
1月1日 ※臨時休業有り
0287-35-4401

4宇都宮
なつおとめの
サンドイッチ

3切れ 1,480円

フルーツダイニング
パレット8010

程よい酸味のなつおとめと上質な生クリームの相性が抜群の夏の人気サンド。とちおとめサンドとはまた違った味が楽しめる。なつおとめパフェやジュースもおすすめ。9月末までの期間限定販売。

栃木県宇都宮市下戸祭2-18-1
11:00~18:00
不定休
028-621-8020

5宇都宮
なつおとめいちご大福

250円

御菓子司 桝金
戸祭元町店

しっかりとした甘みと酸味が特徴の大谷夏いちご(なつおとめ)を使用。小豆との相性も抜群の夏の人気商品。10月頃までの期間限定販売。

栃木県宇都宮市戸祭元町1-1
9:00~18:00
無休
028-650-5030

6真岡
なつおとめの
ロールケーキ

1,280円

道の駅 にのみや

地元産のなつおとめをたっぷり使った夏の人気スイーツ。ふわふわな生地と生クリームにいちごの酸味が加わり、絶妙な味わい。なつおとめの入荷状況により販売してない日もあるので、事前に電話で要確認のこと。

栃木県真岡市久下田2204-1
平日 9:00~17:00/土日祝 9:00~17:00
毎月第3火曜(祝日の場合は翌日)1月1日
0285-73-1110

7日光
なつおとめのかき氷

1,200円

カフェ・アウル

四代目徳次郎の天然氷を使ったなつおとめのかき氷。なつおとめは、地元産を使い、シロップは手作りにこだわっている。天然氷ならではの、ふわふわな食感が楽しめる。8月末までの期間限定販売。

栃木県日光市所野1535-227(日光霧降高原チロリン村内)
10:00~16:00
8月中無休
0288-53-2877

8那須塩原
なつおとめジェラート

400円

道の駅 明治の森 黒磯

地元産のなつおとめと千本松牧場の牛乳を使ったミルクのジェラートで、注文を受けてから作る。さっぱりした甘さと酸味で、夏の人気NO.1!10月末日ころまでの期間限定販売。

栃木県那須塩原市青木27
4月~9月 9:00~18:00 / 10月 9:00~17:30 / 11月~2月 9:00~16:30
月曜日定休(春~夏季は除く) 1月1日~3日
0287-63-0399

9那須
なつおとめの
ショートケーキ

ショートケーキ 506円
フルーツサンド 440円

ベーカリー&カフェ Komorebi Table(ホテル エピナール那須)

たっぷりの生クリームに新鮮な地元産のなつおとめをトッピングなつおとめのショートケーキは、8月中の期間限定販売。また、なつおとめを挟んだフルーツサンドも人気。

栃木県那須町大字高久丙1番地
9:30~16:00
無休
0287-78-6000 (代表)

10日光
完熟いちご
けずりおとめ

500円

日光ぐるめ 勇庵

Mt.Berry 奥日光の新鮮ななつおとめ約10個に、コクが豊かな練乳と甘さ控えめホイップを使ったぜいたくな一杯。いちご好きなら、一度は食べて欲しい逸品。夏から紅葉シーズンまでの期間限定販売。

栃木県日光市下鉢石町817
11:00~16:00(変更の場合あり)
不定休
080-5534-7400

11鹿沼
スカイベリーワイン

いちごワイン、スカイベリーワイン
ともに1,200円

宇賀神緑販(株)

「かぬま里山わいん」のブランドで販売している100%鹿沼市産のスカイベリーを使った「スカイベリーワイン」。芳醇な香りとやや甘口ですっきりとした口当たりが人気。とちおとめなどを使った「いちごワイン」もある。

かぬま里山わいん
栃木県鹿沼市下奈良部町1-110
月~金 / 11:00~17:00
  土・日 / 10:00~17:00
  祝日 / 10:00~17:00
水(祝日の場合は営業)
0289-77-8180

12小山
いちご日和りスペシャル

800円

いちご日和り

自家栽培のとちおとめを100%使用したスムージーの上に生クリームと夏限定の削りいちごをトッピング。スムージーと削りいちごの両方が楽しめる夏の大人気商品。10月頃までの期間限定販売。

栃木県小山市小薬釜田70-2
10:00~18:00
11月~5月 / 無休
  6月~10月 / 月曜日
0285-35-2630

13小山
ルージュ
フロマージュ

520円

いちごの里

自社栽培のいちごで作ったジュレにレアチーズムースを合わせた季節限定商品。いちごの甘さとチーズムースが絶妙な味わいを演出。このほか、いちごを使ったデザートやお菓子など、一年中いちごを楽しむことができる。

栃木県小山市大川島408
9:00~18:00
無休
0285-33-1120

なつおとめを栽培する Strawberry Farmer

夏でもいちご狩りが楽しめる

日光市Mt.Berry 奥日光

お客さまの笑顔を力に変えて

那須町百姓はたけやま

質の高いなつおとめ栽培が目標

真岡市川村 肇さん

いちご映えスポット紹介

# いちごのプランター宇都宮日光

# いちごのフォトスポット宇都宮

JR宇都宮駅・JR日光駅の駅構内に設置されたいちごのプランターは、いちごのいい香りで観光客をお出迎えしています。また、JR宇都宮駅にはかわいらしいフォトスポットも設置されています。

# いちごバス真岡

いちごバスは、真岡市の中心市街地を循環しているいちごをモチーフにした真っ赤なデザインのバスです。誰でも利用でき、運賃はどこで乗り降りしても100円です。年末年始を除き毎日運行しているので、ぜひご利用ください。

# いちごポスト鹿沼

いちごポストは、鹿沼市役所前にあります。「いちご市」鹿沼には、いちごバス停やいちご電柱、いちごナンバープレートなど、いちごが盛りだくさん。ぜひ探してみてください。

# いちご記念碑宇都宮

栃木県内のイチゴ生産量が50年連続日本一となったことを記念し、栃木いちご消費宣伝事業委員会から寄贈された記念碑。石像の横に座って写真を撮ることができます。

# メガおとめ小山

いちごの里の敷地内には、高さと幅がそれぞれ1.5メートルの巨大いちごのオブジェ「#メガおとめ」が飾られていて、映える記念撮影スポットとしてお客さまに人気となっています。

お店&スポットMAP

配布中の
ガイドブックの
PDFはこちらから!

※掲載されている情報は2022年7月現在のものです。内容は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルスの感染状況により、営業時間・店休日等が変更となる場合があります。

夏でもいちご狩りが楽しめる

日光市Mt.Berry 奥日光

Mt.Berry 奥日光は、栃木県内で唯一、なつおとめのいちご狩りができるいちご農園。日光・戦場ヶ原の高品質のなつおとめは、リッツ・カールトン日光や日光金谷ホテルなどの一流ホテルやケーキ店などにも納品されています。いちご狩りは8月1日から10月頃まで。「夏でもおいしいいちごをぜひ食べに来てください」と話す園主の岡崎孝彦さん。新鮮ななつおとめをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

栃木県日光市中宮祠3153-2
0288-55-0152

お客さまの笑顔を力に変えて

那須町百姓はたけやま

畠山奈々子さんは、栃木県農業大学校の未来塾や栃木県のいちご研究所でいちごの栽培を学んだ後、実家の「百姓はたけやま」を継ぐ形で就農し、なつおとめの栽培を始めました。夏秋採りのいちごが注目され、いまではエピナール那須などのホテルやケーキ店に納品しています。畠山さんは「お客さまが喜んでくれると、よし、頑張ろうという気持ちになります」と話します。畠山さんのなつおとめは、那須塩原市の「菓子工房L'espoir(レスポワール)」や「feeze(フィーゼ)」で食べることができます。

質の高いなつおとめ栽培が目標

真岡市川村 肇さん

川村さんが栽培したなつおとめは、道の駅にのみやで「なつおとめのプレミアムロールケーキ」として販売され、大人気になっています。夏の気温が高い真岡市で高品質のなつおとめを一定量栽培するのは、とてもむずかしいと話す川村さん。しかし、ロールケーキを買い求めるお客さまのために、毎年試行錯誤しながら努力を重ねてなつおとめの栽培を続けています。

道の駅にのみやにある「いちご情報館」は、映像やパネル・クイズなどにより「とちぎのいちご」の素晴らしさを楽しく学ぶことができる施設です。